
今日で今年のお祭りは終わりです。屋台の曳き回しは2台で行います。午後は天神社に参拝して夕方から特別支援学校の納涼祭に参加します。
2号は昨年から投光器をやめてブラ提灯をつけています。

サァ、出発だ!

2台で笠井街道を天神社に向かいます。それにしても今日も暑いです。

まだまだ、元気・・・

ちょっと疲れたね・・・

ヨーシ、頑張るぞ・・・

だけど、暑いね・・・

このお姉さんはいつでも元気・・・


オイ! 写メ撮られてるぞ・・・

天神社です。
「フーッ・・・疲れた」と言ったかどうか・・・ この後すぐ、お囃子の奉納を行います。
こちらは中六連
あとから来た「ご組」です。
「与ぐ美」と「六区連」
「ご組」と「仁久連」
途中で会った異様に明るい子。後は「与ぐ美屋台4号」(今年の新作)です。
また、笠井街道を下って、会所へと帰ります。

投げ餅は会所でも行われました。 投げ終わって少ししてから忘れていたお餅が出てきました・・・


たくさんの人の協力でお祭りが行われてます。

これから2台で特別支援学校に向かいます。

新しくできた道をくねくねと曲がって進みます。

学校に到着です。


これで今年のお祭りも終わりです。クライマックスはこちらで見られます。

これがお囃子コンテスト優勝トロフィーです。