main_title.png(7306 byte)

ホーム > お祭り三昧 > 富士宮秋祭り 2015年
静岡県富士宮市 平成27年11月3日
♦♦  富士山本宮浅間大社  ♦

世界遺産「富士山」の構成資産であり、富士山信仰の中心地「富士山本宮浅間大社」周辺で行われる秋の例大祭です。
 氏子が山車の引き廻し、手踊り等を行い収穫の喜びを分かちあいます。今年も多くの山車・屋台が富士山をバックに市内各地で競り合いを行います。
 3日には、宮まいりと夜祭り宵宮(よいみや)、4日には大社前目抜き通りに多くの山車屋台が集結する本宮(ほんみや)が メイン行事として行われ、この祭りのハイライトは、競り合いを含めた富士宮囃子の演奏で、富士宮囃子は県指定無形民俗文化財に指定されています。(富士宮市HPから)

posutar.jpg(885278 byte)
DSC00116.jpg(329970 byte)

今年の富士山はまだ帽子をかぶっていませんでした。

DSC00109.jpg(410034 byte)

浅間大社の楼門

00000(1).jpg(459800 byte)

境内では早くから「宮参り」が行われます。

00003(1).jpg(368692 byte)

全町一斉にお囃子の奉納を行います。

DSC00107.jpg(424746 byte)

お囃子が終わると、御幣をいただいて(御幣拝受)自町に戻ります。

DSC00111.jpg(566503 byte)

木遣りが始まると宮参りも終わり、順に退場します。   →   

youtube.png(1567 byte)   

DSC00112.jpg(484664 byte) DSC00114.jpg(517814 byte)
♦♦  各町 山車・屋台  ♦

 ここからは各町の山車、屋台の紹介です。
 このお祭りには、山車と屋台の2種類が参加しています。山車は江戸型山車で後部が二層構造になり、最上部に人形等を載せ、せり上がるようになっているものです。一方、屋台はせり上がりがなく、唐破風一層の曳き山をいいます。

map.jpg(363502 byte) akouji.jpg(509553 byte) DSC00162.jpg(481128 byte) DSC00163.jpg(516286 byte) DSC00170.jpg(496525 byte) DSC00175.jpg(393241 byte) asama.jpg(515921 byte)
DSC00276.jpg(449912 byte)
DSC00279.jpg(516768 byte) DSC00277.jpg(497384 byte) DSC00284.jpg(380042 byte) DSC00286.jpg(509361 byte) DSC00307.jpg(465151 byte) DSC00298.jpg(436081 byte) onakazato.jpg(432271 byte)
DSC00351.jpg(361816 byte) DSC00345.jpg(396199 byte)
DSC00343.jpg(398950 byte) DSC00347.jpg(411053 byte) DSC00354.jpg(434838 byte) DSC00353.jpg(399961 byte) kanda.jpg(519982 byte) kantate.jpg(442899 byte) DSC00233.jpg(392799 byte) DSC00235.jpg(353759 byte) DSC00238.jpg(334367 byte) DSC00240.jpg(247423 byte) DSC00241.jpg(341413 byte) DSC00321.jpg(336437 byte) DSC00323.jpg(382955 byte) DSC00317.jpg(465325 byte) DSC00320.jpg(372172 byte) DSC00322.jpg(419679 byte) kibune.jpg(483512 byte) wakutama.jpg(531050 byte) DSC00203.jpg(404605 byte) DSC00207.jpg(353234 byte)
DSC00209.jpg(336118 byte)
DSC00201.jpg(461982 byte)
▲ ページのトップへ