夕方、町を出発した屋台が、坂を上り神社に曳き込まれます。最後の屋台が入ったのは11時近くになっていました。

1番は年番組の「阿組」です。 この屋台は、今年出来上がったものです。

次は同じ有隣地区の「段組」です。

この見送り幕(鯉の滝登り)は、今年作られたものです。

次ぎも同じ有隣地区の「井組」です。

この見送り幕(「迦陵頻伽(かりょうびんが)」)も、今年作られたものです。

4番目は、来年度年番組の「研精社」です。

次は大屋敷の「尚義団」です。

次は譲栄の「新興社」です。

次も譲栄の「つ組」です。

途中から雨が降りだし、梔組はシートをかぶっています。事故があって、今年は乃組OBの屋台で参加です

最後は昨年の年番組「乃組」です