今年のポスター |
今年、一番に撮した写真 龍生社 |
一番に天森橋を渡り天方神社に向かう 「水哉社」
二番は 「凱生社」
三番”眠狂四郎”は 「明開社」
舞子たちも歩いて神社へ向かいます
「慶雲社」
「谷本社」
「凱生社」
「北街社」
「比雲社」
あと少しで天方神社へ到着です
地元「慶雲社」は神社に入り、向天方に近い「谷本社」、「凱生社」、「北街社」はここで待機です。そのほかの屋台は少し離れたところで待機です
正面が天方神社です
♦♦ 金守神社 ♦
”御神輿還御” 出発前の「金守神社」
稚児に曳かれて、御神輿が進みます
そのあとに神職の方々が続きます
屋台がお供します 最初は「湧水社」
「比雲社」 右は「睦栄社」
「睦栄社」の笛吹き
「慶雲社」
「谷本社」
とりは 「藤雲社」
下宿の交差点 「谷本社」
「凱生社」 笛は三連です
♦♦ 三島神社 ♦
夕方の三島神社 あと1時間ほどで舞児返しが始まります
日が沈み始める頃 屋台が入ってきます
最初はお宮の東側 川原町「沿海社」です
本町 「水哉社」
戸綿 「睦栄社」
西幸町 「龍生社」
栄町 「藤雲社」
南町 「湧水社」
大門 「鳳雲社」
天宮 「凱生社」
下宿 「桑水社」
向天方 「慶雲社」
最後は最初に舞児返しを行う 城下 「谷本社」
舞児返し 最初に南に下る 「桑水社」
2番目に南に下る 「鳳雲社」
次は 「湧水社」
次は 「藤雲社」
「睦栄社」 と続きますが、今年は以上です