快晴の秋空の元、名古屋まつりに行ってきました。名古屋まつりは今年(2009年)で55回目になるそうです。






















待機所から市役所に向かう各山車


市役所前に揃った9輌の山車


市役所前から栄に向かう山車の曳き揃えの様子です

先頭はベビーカー

東区筒井町天王祭「神皇車」



新出来町(西之切)・鹿子神車


東区出来町天王祭「河水車」


中村区花車神明社祭「唐子車」


栄交差点にさしかかるところです

二福神車


どこかで見たことのある法被を着ていました

からくりを披露しているんですが人が多くて近づけませんでした

エンゼル広場に展示してあった研精社の三階建て屋台



獅子頭を納めた神楽屋形。市役所前から栄に向かいます


こちらは子供会の御輿

帰りには英傑行列も始まっていました