田原祭りは2回目ですが、今回は以前より楽しみにしていた大筒が目的です。
祭典は19日が八幡社のそして20日が神明社の大祭として行われます。
こちらが神明社。すぐ隣に八幡社があります。
左がセントファーレ前、右が神明社前に集まった3台の山車。
萱町「総代車」の「おべろべい」と呼ばれる幣振り人形。舌ベロを出したり入れたりします。去年は調子が悪くて出来ませんでした。
新町「応神天皇車」の采振り人形と応神天皇と女官 本町「神功皇后車」の采振り人形と神功皇后と武内宿禰。題材は「鮎釣り」。
萱町「総代車」の人形は幣振りと巫女そして日本武尊。
からくりのからくり ?
セントファーレに集合する前の本町「神功皇后車」萱町「総代車」と、一足先についた新町「応神天皇車」。
境内の片隅にあった大筒。[拡大写真]夕方には花火の会場に運ばれます。