7月第2金曜日から3日間行われる森町飯田山名神社の例祭です。土曜、日曜は朝から町内で8台の屋台が曳き回されます。また、土曜・日曜日には午後4時から神社の舞舞台で「山名神社天王祭舞楽」が奉納されます。舞は八段で構成されており、特にカマキリのかつらを付けて舞う蟷螂(とうろう)の舞は、全国でも珍しく、小國神社、天宮神社の舞楽とあわせて「遠江森町の舞楽」として国の重要無形民俗文化財に指定されています。
境内 屋台の宮入後
山名神社 拝殿
宮入を待つ各地区の屋台
反対から勢いよく入ってきた屋台は 「淺艸舘(市場)」
舞台のまわりをグルッと廻って ・ ・ ・
そこへ入ってきた 「宮本車(下飯田)」
こちらも舞台のまわりをグルッと1週
こちらは今年新造された 「本城館(中飯田)」
「宮本車(下飯田)」 と 「本城館(中飯田)」
「宮本車(下飯田)」
「本城館(中飯田)」の後ろ姿
四番目の 「鶯鳴舘(上飯田)」
「若宮社(若宮)」
「宝僊社(西組)」
「東雲舘(東組)」
最後は 「城栄社(城北)」