『若葉祭』は、毎年4月8日に近い日曜日とその前日に行われる、牛久保八幡社の例大祭です。
天王社にある獅子頭を八幡社に奉納する神輿渡御の行列が主体であり、土曜の宵祭にお迎えして、日曜の本祭にお送りします。行列に参加する氏子は、上若組・西若組・神兒組・笹若組の四組で、各組は、組を象徴するダシを先頭に立て、お車等が従います。
そして日曜の本祭の最後、夜8時30分頃から八幡社前にて、クライマックスといえる、四組による「三ツ車」が行われます。
牛久保 八幡社
2輛の大山車(おおやま) 上若組大山車(左)と西若組大山車(右)
ほとんど曳き廻しは行われず、この上で隠れ太鼓が行われます。
上若組大山車 屋根には恵比寿様が飾られています。
笹踊に似た衣装をまとった少年が、欄干に隠れながら打つ隠れ太鼓に使う太鼓。
西若組大山車
中には大黒様が飾られています。
車輪などの修復が昨年行われました。
黒いはしごのような枠は梶棒を通すところ。
これが梶棒