main_title.png(7306 byte)

ホーム > お祭り三昧 > 挙母まつり 2008年
愛知県豊田市 平成20年10月19日
♦♦  挙母まつり(挙母神社)  ♦

♦中町山車♦

DSC_2007_11.jpg(104413 byte) DSC_2007_12.jpg(125158 byte) DSC_1880_01.jpg(356884 byte) DSC_1866_01.jpg(380370 byte) DSC_1813_01.jpg(191454 byte) DSC_1826_01.jpg(159605 byte)

神社東に「蛇の池」があったことから浪に龍の大幕

DSC_1814_02.jpg(57501 byte) DSC_1828_01.jpg(65931 byte)

「猩々(しょうじょう)」の水引幕

♦竹生町山車♦

DSC_1832_01.jpg(163859 byte) DSC_1955_01.jpg(145839 byte) DSC_1962_01.jpg(326603 byte) DSC_1876_01.jpg(371376 byte) DSC_1804_01.jpg(164452 byte) DSC_1830_01.jpg(162259 byte)

大幕は「支那竹林の七賢人」

DSC_1802_01.jpg(62769 byte) DSC_1831_01.jpg(59670 byte)

「雲に蛇鴉」の水引幕

♦東町山車♦

DSC_1956_01.jpg(101075 byte) DSC_1952_01.jpg(108280 byte) DSC_1857_01.jpg(351513 byte) DSC_1963_01.jpg(315070 byte)

右写真:上山襖 張月礁作の「金箔地に黒松」 伝宝暦6年

DSC_1833_01.jpg(156471 byte) DSC_1971_01.jpg(157362 byte)

中国の故事より張良が、師・黄石公の沓を拾い捧げ、兵法の書を授かるところの一部

DSC_1806_01.jpg(170267 byte) DSC_1834_01.jpg(91184 byte)

   下山欄間 「諸葛孔明と劉備」早瀬長太郎 (天保6年(1835))

♦西町山車♦

DSC_1945_01.jpg(114365 byte) DSC_1635_01.jpg(100346 byte) DSC_1853_01.jpg(356333 byte) DSC_1964_01.jpg(338889 byte) DSC_1835_01.jpg(131580 byte) DSC_1847_01.jpg(127077 byte)

大幕「湊川での楠公父子、如意輪堂の正行」

DSC_1836_01.jpg(49444 byte) DSC_1848_01.jpg(49893 byte)

水引幕 「11羽の鳩の金銀糸刺繍」

DSC_1859_01.jpg(148859 byte)

曳き綱を巻き上げてありますが、中に芯があるわけではありません。

♦南町山車♦

DSC_1968_01.jpg(109832 byte) DSC_1965_01.jpg(312576 byte) DSC_1885_01.jpg(355582 byte) DSC_1840_01.jpg(158308 byte) DSC_1842_01.jpg(152092 byte)

大幕は「源平の戦いにおける熊谷直美と平敦盛の姿」

DSC_1841_01.jpg(59313 byte) DSC_1844_01.jpg(57162 byte)

「七福神」の水引幕

DSC_1895_01.jpg(338258 byte)

♦本町山車♦

DSC_1794_01.jpg(101585 byte) DSC_1795_01.jpg(139795 byte) DSC_1894_01.jpg(350152 byte) DSC_1953_01.jpg(250277 byte) DSC_1849_01.jpg(172677 byte) DSC_1838_01.jpg(180238 byte)

大幕 「源義経の八艘跳びと平教経の壇ノ浦の合戦」

DSC_1839_01.jpg(81841 byte) DSC_1850_01.jpg(83839 byte)

水引幕 「雌雄二龍の金刺繍」

DSC_1797_01.jpg(173592 byte) DSC_1851_01.jpg(102675 byte)

左写真:「虎の子渡」 四代目立川和四郎富惇 明治4年(1871)

▲ ページのトップへ